2012/05/28 / 最終更新日 : 2019/02/26 茂音パソコン塾 松石雅子 家族 傘寿の会と本物の剛毛 追記 2013/1/9 お正月は1日に実家へ。そして1日から2泊、長男夫妻をお迎えし、楽しく過ごした。 けれど、お客さまをお見送りをしたあと、夫のブレーカーが落ちた。 ご飯を食べず、お風呂も入らず、歯も磨かず、テレビも見 […]
2012/05/06 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 こころ 燃えカスもいいかもしれない このところ燃えカスのような時間を過ごすことが多い。 ハングリーでなくなったせいだろうか。 しあわせなのだろうか。
2012/01/16 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 家族 今年の楽しみいろいろ 今年の楽しみ 3月 父と母とわたしの3人で3泊4日、台湾旅行に行ってきます。 5月 妹のピアノ、妹のダンナさんのバイオリンなど、部屋を借り切り、家族コンサートをします。 父の傘寿(80歳)のお祝いです。 12月 恒例のク […]
2011/01/24 / 最終更新日 : 2019/02/26 茂音パソコン塾 松石雅子 書くこと 勘の人vs理屈の人 宇宙戦争(2005年映画)でたとえると・・・ レイ(トム・クルーズ)と娘のレイチェル(10歳)は勘がはたらく。 レイは直感で危機を感じ取り、変化する過酷な状況下で、生き抜くための選択を誤らない。 レイの同僚は、「車に乗れ […]
2010/12/29 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 暮らし 2010年ちらうらランキング 長男の就職 埼玉でひとり暮らしをしていた長男は、就職で山梨へ。 次男の進学 千葉にてはじめてのひとり暮らしです。 来年は東京の校舎に移るので、自宅通学となる予定。 姫の入院 11月2日~。肺炎は治ったのですが、点滴が取れ […]
2010/12/12 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 健康 足腰がよわよわなんじゃ よい天気だったので、森林公園(国営公園)に夫とふたりでサイクリングに行きました。 よく整備されたサイクリングロードは、一方通行でかつ、歩行者禁止。快適です。 ◎ 入園400円/大人、レンタサイクル400円/大人 1周 […]
2010/11/24 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 外勤 カモカモカモネギ 午前中(9時~12時)、4店舗、4台のATMをやっつけた。 お昼、ボイスメールを録音。to ネットの生徒さん。 13時、電子入札システムの導入、一件。イレギュラー多発。 15時、姫(88歳の義母)のお見舞い。 17時、報 […]
2010/10/25 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 家族 わが家のビール戦争 発泡酒が出てから、うちでは発泡酒。 第3のビールが出たら、ずっと第3のビール、だった。 ところが、たまたま商店会のお酒屋さんと立ち話になり、うっかり 「配達していただけますか?」 と言い、つい、 「ビール1ケースお願いし […]
2010/09/14 / 最終更新日 : 2019/03/13 茂音パソコン塾 松石雅子 家族 ライフプランセミナーに 月曜日。 「ライフプランセミナー」なるものに、夫婦で参加してきました。 夫の会社の主催。 シゴト扱い。 出席は義務。 朝8時半から17時まで。(昼食つき) 定年後、退職金と年金でどのように夫婦の生活を維持していくか。 そ […]
2010/08/30 / 最終更新日 : 2019/03/26 茂音パソコン塾 松石雅子 書くこと アクセルペダルから足を下ろそう 「アクセルを踏む=がんばる」。そうではないことも多い。 「アクセルを踏む=最良の結果」。そうではないことも多い。 アクセルを踏まない方が適切であろうと思われる状況で、めいっぱいアクセルを踏む。 向かっている方向も違ってい […]