連休の過ごし方(仕事ジャン)
- 授業2コマ(土曜日)
- 内勤のお仕事(Excel)
- 新狭山北口商店会のマップとパパママ協賛店舗一覧の作成
仕事をしながらレンタルDVDを「聞いて」いたけれど、筋がわからん。
ながら仕事はできんな。
最後に主人公が死んだのはわかったんだが、
なんで死んだんだ?
商店会のマップは大変だった。
まる2日、朝から晩まで、ぶっ続け。
禁断の 「table」 に手を出しちまいましたぜ、兄貴!
以前のマップ。
大変な力作なのですが、
メンテが大変で、老眼にはつらいものがあるため、
作り直させていただきました。
確認のため、町内を散歩する予定。
印刷したものを手に、チェック、チェック、です。
夫も一緒に行くのだ。(拉致だな)
パパママは、県の資料をそのまま拝借。
CSSファイルはいくつもリンクしていたけれど、
不要な部分をバッサバサと切り捨て、
ひとつにまとめ、商店会のサイトにアップロードしやした。
さすが、埼玉県。
タグがビューティフル。
勉強になりました。
(表を使わせていただいたことを、県のご担当者に連絡すべ)
追記
ひっさしぶりに、IE5~、Safari、Opera、Firefox で動作確認をしたところ、
ぼっろぼろになっていたよーん!
宿題が増えましたな。
- 縦書きイメージに設定している以下のCSSが効いていない。
.vimg img {
padding-left: 5px;
padding-right: 5px;
} - テキストサイズは、縦書きイメージとあわせているのに、ひと回り大きい。
- 改行禁止の設定が効かず、改行されている。(IE5のみ)
<span style=”white-space: nowrap;”>
<div style=”white-space: nowrap;”>
上記、いずれも、ダメ。
- 左側のメニューが右に寄っており、
リストで、一段下げたものは、縦一行で表示されている。
追記
左サイドメニューを、少し改善。
- カテゴリーの表示を、 [レベル1&レベル2] から [レベルなし&レベル1] に変更
- 左サイドメニューの左余白を0もしくは3ピクセル程度に変更
- 左サイドメニューの幅を拡張
- メインエリアの幅を縮小
- など
<Opera、Safari、Firefox の左メニューの見栄えは少し改善されました>
<インターネット・エクスプローラの場合、同じCSSでも、表示が異なります>