WordPressで”続きを読む”を作る
ちらうらな内容なくせに、記事がやたら長いがな。
なんとかせんとなぁ~と思っていたら、
よそ様のサイトで(続きを読む…)というリンクを見つけた。
さっそく検索。
最初に見つけた方法は、プラグインファイルをカスタマイズし、
サーバーにアップロードして、”使用する”方法。
サイトのわかりやすいご案内のとおりに、慎重に修正した(つもりな)のだが
残念ながら動かなかった。
広げるだけではなく、縮めることもでき、動作もかっこいいのになぁ。
(すまん、ギブアップ)
2つ目に検索で見つけた方法は、
記事の途中で、ココ!と思う場所に自分でタグを入れる方法。
プラグインは不要だ。
タグのボタンは、記事編集画面にある。
下の図で、赤枠で囲んであるボタンだ。
ボタンをクリックすると、
<!–more–> というタグが入る。
タグを入れた部分に、(続きを読む…)というリンクが入る。
きのぴ~と申します。
まさに、この情報が欲しかったので助かりました。
有り難うございます♪^^
きのぴ~さん、ご丁寧に書き込みありがとうございます。
WordPressでサイトを作っていらっしゃるんですね。
いろいろと大変なこともありますが、わたしもがんばります。