iPadのカレンダーが同期できました
試行錯誤の末、iPadのカレンダーが同期できました。
Outlook(Office)、iPad、iPhone、Googleカレンダー。
上記4つが完全同期しています。(無料)
どれを編集しても、他の3つに確実に同期されます。
カレンダーを同期する方法
以下、参照サイトでお試しください。いずれも過不足ないわかりやすい説明です。
- OutlookとGoogleカレンダーの同期
Googleカレンダー ⇔ Outlook同期ツール「Google Calendar Sync」を試す! - iPhone(iPad)とGoogleカレンダーの同期
iPhone 3G と Google カレンダーを自動プッシュで同期する NuevaSync
(NuevaSyncは有料化したため、下記方法に変更。2011.2.15)
iPadとGoogleカレンダーとの完全同期
以上で、Outlook(Office)、iPad、iPhone、Googleカレンダーが同期します。
試行錯誤の経緯
- 以下サイトは、MobileMe(年間9,800円)に登録する必要があるようで、iPhoneの「設定」の部分から画面どおりにできません。
iPhone & iPadカレンダー ⇔ MobileMe ⇔ iCal ⇔ Google Calendar ⇔ Outlook予定表を完全に同期する方法 - iPadとiPhoneに古いデータが残ったままデータ更新されず、iTunesで同期できなくなりました。
以下サイトを参考に「同期の履歴をリセット」を3通り試みるも、ダメでした。
iPhone, iPad, iPod touch:Windows 上で USB 経由で連絡先やカレンダーを同期する場合のトラブルシューティング
共有
家族とカレンダーを共有しました。
家族のカレンダーは、Googleカレンダーで見ることができます。表示しない設定もできます。
Outlook、iPad、iPhoneでは見ることができません。(?)
その他
- 「会議出席依頼」にからんで作られたスケジュールが、Googleカレンダーに反映されないという不具合があるようです。以下サイトをご確認ください。
google calendar syncを使った、outlookとgoogleカレンダーの同期における不具合について
One thought on “iPadのカレンダーが同期できました”