htmlをphpに変換する
追伸 2月25日
もっと簡単な方法が。
WordPress のテーマ、Twenty Elevenには「ウィジェット」という機能がついています。
ダッシュボード-外観-ウィジェット-利用できるウィジェット-テキスト-追加。
表示された四角いテキストボックスの中にhtmlを貼り付け、位置(上から数えて何番目に表示するか)を指定し、[ウィジェットを保存]をクリック。ラクチンですね。
ウィジェットがない場合は、下に書かれている方法、もしくは、プラグインを使いましょう。
本文 2月24日
WordPressサイドバーに画像やアフィリエイト広告を表示させるには、phpで記述しなければなりません。
「htmlなら少しわかるけれど、phpはさっぱりわからない!」
というそんなワタシにぴったりの無料のサイトがありました。
HTML TO CODE CONVERTER (BETA)
ここにhtmlのタグを貼り、[PHP](ボタン)を押せばhtmlがphpに変換されます。
貼り付ける場所によってエラーになるので、バックアップを取っておいてくださいね。