携帯サイトがPCサイト扱いの件
作った携帯サイト。
検索エンジンでヒットするかどうか確認したところ、
Yahoo! (モバイル版)でヒットはする。
ヒットはするが、
PCサイトとして、である。
ダメじゃん。
(Googleでは、携帯サイトとして認識してくれている)
ここですべきことは、以下。
- 携帯サイトとして認識されるために、追加変更すべきタグがあるのかどうか、確認する。
- 携帯サイトのSEO対策を調べる。必要に応じて、「登録」をする。
宿題に追加!
追記
ホームページ・ビルダー11で、携帯ページとして作ったサイトも、Yahoo! ではパソコンサイト扱いになっているな。
<META name=”GENERATOR” content=”IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version 11.0.0.0 for Windows”>
<META http-equiv=”Content-Type” content=”text/html; charset=Shift_JIS”>
<META name=”IBM:DeviceType” content=”i-mode”>
タグは関係ない?