全国一斉PCスキルテスト結果
はたらこねっと 全国一斉PCスキルテスト。
結果が出ました。
- 左側が昨年5月。右側が今年1月。
- Wordとタイピング(英文)が落ちて、その他は上がった模様。
- タイピング(英文)は、偏差値50を切る、大幅ダウンじゃん。
去年は事前練習をしたんだっけか? - タイピング(和文)は、2分間で265文字。うち2文字をミス。
次回もぜひトライしたいと思います。
2月16日追記
タイピングのテンキーと英文が、逆になっていた模様。
タイピング(英文)は、大幅ダウンしていないっすね、やれやれ。
はたらこねっとの結果一覧ページでは、
受験した科目などによって、順序が変わるようですね。
すごい~~~~~おだんごしゃん。これって、1科目でも受けるのがしんどいのに。
私はMCAS受ける前にパワーポイントだけ受験した。(2007じゃなかった・・・)
偏差値64だった。微妙です。
でも、これって、定期的に受けるとスキルチェックができるね。
3~4回にわけて、やっとこさっとこ全部やりました。
時間に追われて、精神的にきついよね、一科目やるとヘロヘロ。
Wordは何をミスしたかよくわからない。
何しろ見直す時間がない、と、また言い訳している。
できないとシャレにならないっす、特に、ExcelとWord。
お久しぶりです!!
やはりすごいですね。
私も見習わなくては…
すずしゃんは今回、受けていませんか?
「実力維持」のためときどき受験するとよかとです。
使わないスキルが抜けていきますから。
抜けるの、早いよぉ~。