Windows Surface RTの生徒さんと一緒に、iPhoneとの同期に取り組んでいます(解決?)
![]() |
マイクロソフト Surface RT 32GB Touch Cover 9HR-00019 新品価格 |
「Windows Surface RT」の生徒さん。
auのiPhoneとSurfaceを同期させたいということでしたが、このSurface。
iCloudやiTuneをインストールできないのですね。
この子は「タブレット」ではあっても「パソコン」ではない、よって、Windowsアプリはインストールできても、デスクトップアプリはインストールできません、ということのようです。
仕方ないので、Googleを使って同期させようとしたのですが、
こちらはiPhone側で、「不正なパスワード」、「サーバーへの接続に失敗しました」のエラー。
「正しいパスワードを入れているのに」というお助けサイトに基づき、iPhoneから指定のサイトへアクセスしてみましたが、改善せず。
さてどうしましょう。
次回いらっしゃるときまでに、次の手を考えておきますね。
次の手(追伸)
- iCloudはダウンロードできなかったが、ブラウザでicloud.comを開くことができれば、iPhoneの「連絡先」と「カレンダー」をSurfaceで見ることができるカモ?
- iPhoneの写真は、SkyDrive(iPhoneアプリ)を使って「アップロード」すれば、SurfaceのSkyDrive(Windowsアプリ)で見ることができると思う
- Googleにデータを移してからOutlook.comを使って同期することも可能のようだ
(【保存版】Outlook.comの使い方まとめ。メール/予定/ToDo/連絡先を同期しよう!より)
さらに次の手(追伸)
- ブラウザでicloud.comを開くことはできたが、連絡先がiPhoneのデータに更新できない。
iCloud Web App プラグイン (アドオン) をインストールするよう求める画面が表示されるが、[実行 保存]のバーはブラウザの下部に一瞬表示されてすぐに消える。
Surface RTでは扱えないのだと思われる。 - iPhoneの写真は、SkyDrive(iPhoneアプリ)を使って「アップロード」し、SurfaceのSkyDrive(Windowsアプリ)で見ることができた
- Googleにデータを移してからOutlook.comを使って同期する方法に関しては、iPhoneのデータをGoogleに移すにはiTunesが必要とのこと。
iTunesは、Surface RTにインストールすることができないため、教室のパソコン(Windows 8)に、生徒さんのMicrosoftアカウントを作成。
続きは次回のお楽しみ。
なかなか「Surface RT」は手ごわいです。^^
そうそう手ごわいです。
かわいいけど・・・
グーグルツールバーも駄目だしね。
過保護すぎますよ。
ゲームも普通のWindows8より少ない気がします。
使いこなしたいけれど・・・・
一目ぼれはなんだったんでしょう。
SurfaceもRTでなければ、Windows 8に近いね。
RTはそういう仕様なのだと割り切れば、ちっちゃくて軽くてかわいいデス♪