うかうか、しちょれんわ
不動産屋さんの生徒さん。
Accessを自力で構築してみえます。
2週間前ときょうと、
どえらい進歩じゃ、あーりませんか!
驚きました。
分厚い本を購入なされ、
データベースが、超パワーアップしちょりました。
教えてもらおうかと思ったわ、わはは。
80分の授業は、
「ゆき詰まった複数の課題を解決する!」
という、恐るべき時間でございました。
ひょえ~。
ドキドキしましたわ。
- クエリの結果が重複しないようにしたい
- 検索結果をフォームで開く際に、元のフォームを閉じたい
- 「当月度」「前月度」という結果を出したい
date()から換算して当月、前月 - データ件数が多いので、カテゴリーに分類したい
以上、かな?、すべて時間内に解決してよかったです。
さてさて。
2週間後のドキドキに備えて、
わたくしめもパワーアップしておかねばなりません。
質問の矢がどこから飛んでくるからわからない
ドキドキの授業を今、3つ、持たせていただいており、
上司やフランチャイズに縛られず、自由にできるのが何よりです。
(楽しい!)
ネットにつなぐ
きょうは別の生徒さんのお宅にも、うかがいました。
2年近くお支払いを続けているものの
一度も接続されたことのない、インターネット。
これに命を吹き込んでまいりました。
にゃはは~。
持っていったLanケーブルが役に立ちました。