さつま大将っ!with 生徒さん
「本日は営業していらっしゃいますか?」
と電話でお尋ねしたところ、
「センセーですよね?」
と大きなお声。
(ひえぇ~!名乗らないのにばれた!?)
お店をお訪ねしたときも、
「センセー、いらっしゃいませっ!」
ってやはり大きなお声で言ってくださったから、
<ナイショ> じゃないよね、うん!
宣伝しちゃうぞ!
きょう、「さつま大将」さんのお店に行ってきました!
西武新宿線新狭山駅南口、徒歩2分。
生ホッピー&おいしいお料理の居酒屋さんです。
★ 生ホッピーって初体験だ!おいしー!
★ 牛モツのお鍋がおいしかったでー。
★ このご時勢に、この活気!
去年から、
「(お店に)行くね~」
と言っていたのになかなか行かれなくて、
やっときょう、行かれました、遅くなって申し訳なかとです。
きょうの最後の授業が21時で終了。
そんな遅い時間に、最後の授業のその生徒さんを無理やり誘って、
一緒にゴーでございます。
楽しかったです、ありがとーでございました。
「また誘ってくださーい!」
と言ってくださって、感謝です、ホンマに誘うでー、いいんかー?
***
本日は午前中2コマ。
午後、整形外科に行き、夕飯の支度をし、夜1コマ。
そのあと、さつま大将さんに行きました。
お風呂より飲んで騒いだほうが元気になる!
ホッピーはしってるけど、生ホッピーって・・・?
私はヨガをやってるんだけど、ヨガって骨と骨の間を空ける運動だそうです。
あと首筋腕のストレッチなんかも見つけて、調子悪い時に(お風呂に入れないとき)すると良いよ。
さえちゃん、ありがとう。
整形外科のお医者さんに、きのう、「こうすると腕に響きます」
と、後ろへ反り返ってみせたら、
「そんなふうに上を見上げるのは、首に悪いです。悪化します」
と。
「ストレッチはよくないんですか?」
とお尋ねしたところ、
「そんな極端なことは言っていません!」
と。
怖くてそれ以上は聞けませんでした。
聞き方、悪かったの? ><
前に腰で聞いたときは、「ゆっくり」&「無理なく」と言っていたので
それでいいのでしょうね、ヨガ、やってみます。
ネットで見てみたら結構極端なポーズばっかりだったけど、ストレッチするのに呼吸をつけるといいよ。
まっすぐ立って、腕を水平にゆっくりあげるとか、その時手首を外側に曲げると肩こりから腕に効くの。
あとゆっくり万歳するとか
とにかくゆっくりゆっくり呼吸に合わせてね。
首も息を吐きながらゆっくり左右に曲げて気持ちいい痛さだったらいいし、変な痛さならしないで。
痛いけど気持ちいいというのとゆっくりね
四六時中、<腕>の存在を忘れることができなかったのが、
だんだんと忘れていられる時間が長くなってきました。
呼吸しながら、曲げるのが、気持ちいい~!って感じられます。
今、水平に腕をあげて、手首を外側に曲げてみています。
左だけ、ピリピリくるね、右はなんともないのに。
ゆっくりゆっくり、だね~。
さえちゃんはどこが痛いの?