秋葉原で講習でした
秋葉原での講習。
充実した楽しい一日でした。
<きょうのアンケートから>
- 身体をはってジェスチャーも入る。教えるという「イキゴミ」が強く感じます。
- ハキハキした先生でよくわかりました。
- 親切に教えていただきありがとうございました。
- パソコンに触ることが大事だと思いました。
- 和気あいあいムードの中の講習でよかったと思います。
=-=-=-=
ありがとうございます!
あたたかい雰囲気の中、
楽しく講習を進めさせていただけましたこと、
御礼申し上げます。
熱心なご質問をたくさんちょうだいしたことも
とてもうれしく存じます。
・・・身体をはってジェスチャーか。
(汗っ)
そうなの。
「これでどう?!伝わるかな?」
って。
みなさんの様子を見ながら、踊りまっせ。
「伝える」ためならなんでもする。
ただし、上品に。
言葉遣いを崩さずに。
もし生徒さん、お客さまに伝わらないとしたなら
悪いのはすべて、このわたし。
それがわたしの原点。
まだまだ精進の最中です。
がんばりまっせ。
どうぞ厳しくお導きくださいませ!
がんばってますなぁ、おだんごちゃん。
最近めっきりインストのお仕事が減り、自分が講習を受けている時間の方が長い感じです。
ほんと、いまでも教えてはるひとは、すごいです。頼りになりまする。
今、ウィンドウズServer2003の講習にくらくらしながら受けているけれど、お勉強するって好きだ。
いい先生にあたるとすごくテンションをあげてもらえる。きっとそんな教え方してるんでしょね。
KEMEちゃんこそ、
お勉強、がんばるね!
習っているのはお歌だけ。
それも、かなりさぼっている。
テンションは、あがると思います。えへ。
最後、みなさんピカピカのいいお顔で帰りはります。
その充実した笑顔を見るのが何より楽しみ。
何歳までできるかねぇ。
このスーパーハイテンション。
体力、維持せんと。
ジムに行くかな。(言うだけ言ってみる)