FOTZなるもので遊んでみました
今、いらしていたブログの生徒さん。
HTMLとCSSでいらしているのですが、
その方のサイトで、「FOTZ」なるものを発見。
画像を無料で加工してくれます。
ブログで使えます。
おもしろいです!
FLASHですね。
生徒さんに教わることがとても多いです。
★蝶の画像(動かない方):by Pixia (2008.8.24.)
追記
Flashで自作したくなってしまったわ。
むらむら。
まずは、20分で仕上がるコースでレッツゴー。
上記素材は、蝶3種、チューリップともに、Microsoft Office Online クリップアートとメディアより。
- [FreeMotion] に 蝶のアニメーションをシンボルとして読み込み、
- フレーム数を調整して好みの動きに調整し、
- 速度をフレームレートで調整し、
- シーンにシンボルを配置し、
- ガイドラインとモーションを設定し、
- ガイドラインのはじめとおしまいに、蝶を吸着させ、
- できあがり
大きな蝶は描かれたんですか!
スゴイですね。
写真かと思いました。
ピンクの蝶がイイ位置にとまりますね(^0_0^)
そろそろ眠くなりました。
それではお休みなさい。
また明日です。
グランマさん、書き込みありがとうございます!
蝶は描きました。
こちらが、「過程」です。
蝶の上を蝶が飛ぶなんて、本当はヘンですけれどね。
Flashでこういう動くものを自分で作れるのですが、最近さぼっています。
忘れないうちに、そろそろやらないと。