Adobeなど、体験版オンパレード~
就職に向けて勉強なされている生徒さんのために、体験版をインストールしています。
- Illustrator、Photoshop、Dreamweaver、Flash(左記いずれもAdobe CS5)(体験:最初に起動した日から30日)
- ネットショップ・オーナー(体験20日)
教室、生徒さんともに体験版をインストールし、
生徒さんと相談しながら、
体験期間中にザックリ、さらっと、できるところまでやってみる所存です。
- IllustratorはCS4を所持。1級、2級の資格を昨年とりました。生徒さんおひとりにお教えしました。
- Photoshopは、未体験。未知の世界です。
- DreamweaverはCS3を所持。愛用しております。おふたりの生徒さんにお教えしました。
- Flashは8を所持。使用時間は計り知れないほど膨大ですが、インストラクションは初めて。
- ネットショップ・オーナーは、バージョン3を所持。おふたりの生徒さんにお教えしました。
あこがれのPhotoshop。とうとう君に近づける日がやってきたのね。
しかし、経験のあるアプリケーションも、細かい部分は忘れているし、だいじょうぶか?>自分
追記
生徒さんは、Excel、Wordの初級編を終えたのですが、次回から、
(まずは)パソコン検定3級の資格を取ることになりました。
はやい~~~。
私もWEB系ソフトCS5を久々更新しようかと悩み中。
マクロメディアの8はセブンに入ったけれど、
どうもCS2が変。
エアロがきかないのはいいけれど、
イラレの日本語フォントが変。
フォトショは大丈夫。ネットみて調べたら解決できるんだけれど、
セブン未対応という理由で、買おうかな~~~
XPモードならいけるんだろうけれど、
なんか邪魔くさいしなぁ。
使って便利と言う人がいたら、がんばって買おうかなと悩み中。
おだんごちゃんほどは使えないけれど、楽しさを感じれたら幸せだよねぇ。
近かったら、一日講座受けに行くよ。
もうWEB通信講座はしていないのかなぁ~~先生。
XPモード、じゃまくさいなーと思うきょうこのごろ。
CS5は買わない予定です。
お試し期間内に順番にやっつけよう!というのが、生徒さんとわたしの共通した希望。
いっぺんにインストールしてはナリマセヌ。イッコずつね。
Web講座は、Accessの生徒さんがいらっしゃるのだけれど、
生徒さんの実力が高いので、オラはお役に立てていないのじゃ。
勉強しなくちゃイケマセン。
Accessモード全開フルパワーになるときを待つ。(殴)
だんなさんの学割を利用してCS5買いました。CS5 WEB プレミアム
いろいろな意味で、自腹でソフトを買ったのは、2002・2003のオフィス以来かなぁ~~。
うんと元をとろうとがんばります。
認証から、今風です。こないだ楽天カードで携帯から免許証写真をとったりしてなかったら、
悩んでたかも。シリアルが通るまでは、体験版で使うんで、待ち遠しい。
ドリームウェーバーとイラレとフォトショは、再学習だけれど、
フラッシュは、いまだ初心者。なのに、アクションスクリプトを極めたいのよねぇ。
おだんごちゃんの没頭の姿をイメージトレーニングしてがんばるつもりです。
Webプレミアム。買うならオラもそれ。いいね!まるまるお役立ちだわ。
うちのはFlash8が一番古いな。でもまだ使える。
それに試用期間が30日あれば、十分かも。
ソフトは自腹で買っていないの?
職場で買ってくれるんだっけ?
アクションスクリプト。
取り組んでいたことあったっけ。
だけど、でたらめな独学。
ちゃんと勉強してない。
人さまの作ったサクヒンを解析して、マネッコしていただけなり。
Flashも王道で勉強したいっす。
Illustratorは資格を取ったものの、生徒さんがいない。
宣伝していないから仕方ないけれどね。
口づてに来てくださるだけで手いっぱい。
>ソフトは自腹で買っていないの?
職場がらみです。でも、最新を買ってもらうってわけではなく、
サポートが切れるから、買いなおすとかって感じ。最低限です。
娘の学割でたまに買ったりしていました。
値段調べてると、CS5発売前にCS4のアップグレード無償版とかを14万くらいでかうのが一番やすいとか記事があったわ。って、それも高いけれど、確かに優秀はソフトやねんね。CS5もまだ64ビット版は少ないみたい。
(もちろん、私は32ビットです、まだ)
>口づてに来てくださるだけで手いっぱい。
そりゃぁ、そうだぁ。口コミが一番すごいけれど、おだんごちゃんみたいにひろめようと思っても広がりませんよ。
14万が一番安いなんて、ひえぇ~。
そんなん買ってたら、オラの教室はツブレル。ガクブル。
64ビット。まだソフトとハードが追いつかないね。
家電量販店に並ぶパソコンがみんな64ビット!という時代は何年後だろ。
オラの教室は、ExcelやWordの初歩をのんびり、という生徒さんが圧倒的に主流。
ときどきマニアなExcel、Wordの難題をいただきワクワクするけれど、めったにない。
きょう久々にsumif,and,vlookupなどを駆使して問題解決。
お困りの生徒さんの表情が晴れ晴れと変化するのを見ると、気分爽快!
Excel、Wordはいいんじゃけど、Accessは、経験が少なくてあかん。
肝心なときに頼りにならなくて、情けない。