ロックンロール県庁所在地
小学生の生徒さんのおかげで、
地図を指さしながら、空(ソラ)で
「ロックンロール県庁所在地」を歌えるようになりました。
県名および県庁所在地は、バッチリだぜ!
生徒さんったらば、
「5回間違えたら、上からタライが落ちてくるよ」
と、うれしそうに指でカウントダウンしているんですもの。
「そんなことを言うんだったら、(歌の暗記を)宿題にしちゃうぞ」
と笑ったら、
「宿題はイヤだ」
と笑っていました。
そのお子さんとは、自由に幅広くあれこれやっています。
次は何をしようかと考えるのが、大変でもあり、楽しくもあり。
スポンサーの祖母さま、おかあさま、いずれも、
わたしのすることなすことに(今のところ)感激してくださっていて、
こんなにありがたいお仕事があるのだろうか?と、存じます。
埼玉の浦和を、今風に「さいたま市」にしたら完璧?
おだんご先生の授業は楽しそうだなぁ。
そうそう。
変更しなきゃいけないのは「さいたま市」だけでしたね。
その生徒さんがいらっしゃるときは、
次男から禁止されている歌がOKなので、
ここぞとばかり、ふたりで大声で歌うんですわ。
オーホホホ