きょうもAccessの予習
あさっての授業のために、
きょうもAccessの予習です。
予習はフォームにコンボボックスを作るところから。
そうだ。練習がてら、茂音パソコン塾のデータをAccessでやってみよう。
- 生徒さん名簿
- レッスン内容一覧
- レッスン実施実績一覧
- 領収一覧
- 領収書
- 宛名シール
すべてが連動するようにしておけば、楽になるじゃん!
パソコン塾のデータベースをひととおり、作ってみました。
と言っても、まだレコードは1~2件ずつなんだけどね。
コンボボックスを使うと便利ですな。
おお、検索機能も便利だ!
サブフォームもよかよか。
動作確認をしながら、すべてのデータを入力しようかな。
式ビルダ
何度やっても教科書どおりに合計金額が算出されず、
「合計金額」という文字列が表示される。
「完成」フォルダのお手本のプロパティシートと比較してみたところ、
書式タブの書式が異なっていた。
わたしのは、”合計金額”。
お手本は、通貨。
そこを直したら、ちゃんと合計が通貨で表示されるようになった。やれやれ。