忙しいのは理由にならない!
- ATM3件、3台。
2件目で、LANケーブルの差し込み不足あり。
3件目が終わってから再来店。(陳謝) - 姫(義母)の病院へ。
きのうは眠っていたが、きょうは起きていた。
・家の鍵を開けておいてくれ。
・スイスロールが食べたい。
・もっちゃん(亡義兄)、お腹をすかせてないか?
(だいじょうぶだよ、と答えた。そのあと運転しながらワーワー泣いた)
スイスロール買ったから、あした行くね。 - 帰宅。
- 電車で川越の事務所へ。ATMの作業報告書を提出。
- 帰宅。
- 飯能へ。(電子入札システム導入)
- 帰宅。
- パソコン塾、授業1コマ
信号が赤のときなどに、書類や報告メールを作れるようになった。
おだんごちゃん!!!!
それは、かなりのハードワークです。
その赤信号の間の・・・・は、気になるよん。
助手席でも、それは、余裕ないわ~~~。
車で、居眠りとかでないのかなぁ。
こうして、書くことですっきりするのなら、いいけれど、ほんと、気をつけてね。
きょうは姫のところに行かれなかったです。
面会時間に決まりがなければいいんだけれどな。
姫の頭の中で時系列がくちゃくちゃになっているけれど、
「きのうの約束」は覚えているのかな。
スイスロールが食べられるかどうか、という問題もある。
看護婦さんに聞いたら、「ダメ」って言われるかもしれない。
居眠りはしないよ。
外勤のおかげで、お歌の練習(セリフ回し)ができる。
ずっと歌っている。
気をつけるね。車は凶器だよね。
クラクション鳴らされても、慎重に落ち着いて運転するさ、これがわたしのペースだぜ!
(きょうは、あとはうちでの授業2コマ。それできょうはオシマイ!)