Y・T治療院さんのサイト公開!
昨年末から手がけさせていただいていた、
しんさやまY・T治療院さんのサイトは本日、公開の許可をいただきました。
きょう現在で66時間9分、かかっちゃっていますが、
時間のかかり方で料金が発生するわけではないので、みなさまゆるしてください。
あと、診療光景を撮影したい旨、お願いしていますので、
それも料金内で追加される予定(わたしの希望)です。
- WordPressで作成しました。
- 画像はすべて、オリジナルです。
- 動画、イラスト、ファビコン、似顔絵などに、特に時間がかかっています。
- 作成にあたって当ブログに記事を書いた時間は、作成時間に含まれません。
- 初期費用(さくらのレンタルサーバ スタンダード)
- レンタルサーバサービス利用料金(2010年12月18日から2011年12月17日まで)
- ドメイン利用料金(2010年12月19日から2011年12月18日まで)
- ホームページ作成費用として
- 土台づくり
- ドメインネーム、サーバーの取得手続き(設定、送金など)
- WordPress最新版ダウンロードとサーバーへのアップロード
- phpMyAdmin最新版ダウンロードとサーバーへのアップロード
- データベース(作成と設定)
- WordPress設定(プラグイン、バックアップ、パーマリンクなど)
- アクセス解析の導入と設定(Google Analytics)
- デザイン
- ホームページのデザイン(テンプレートの設定)
- イラストの新規作成(favicon、YTをかたどったイラスト2点)
- ロゴの編集(そのまま使えなかったため、CDのロゴを編集)
- 山本先生の似顔絵の新規作成
- ホームページの各パーツの飾りのデザイン(矢印など)
- 基本デザインの編集(CSS)
- 地図の表示(駅から、新狭山駅入口交差点から)
- 動画と写真
- 撮影3回+診療時の動画撮影(予定)含む
- 編集(テキストを追加、前後に笑顔を挿入、など)(約8時間)
- Youtube以外の動画設置方法の研究と設置(AdobeFlashの導入)
- 写真の編集と、表示方法の設定など(ポップアップ)
- 記事内容の作成と編集
- 記事の作成(6ページ分)
- 記事の編集
- ブログ
- 記事の作成(ヨーガの件とホームページ完成の案内)
- 記事の編集(不要の記事を削除、他)
- その他処理
- InternetExplorer以外の各ブラウザでの動作確認と不具合の修正
- GoogleやYahoo!などの検索エンジン対策
- 事務処理など
- メールのやりとり(双方合計で40通)と電話のやりとり
- ご説明や打ち合わせ(訪問)・・・合計5回、4時間半(撮影含む)
- 本請求書の作成
- 土台づくり