モンスターズ・インク(Disney&Pixar)
モンスターズ・インク(Disney&Pixar)。
WOWOWで録画したものを見ました。
こういうの弱いわ。泣くぜぃ。
青色のモンスター、サリーが、とてもすてき。
ブー(人間の女の子。2歳くらい)も、かわいい。
ふたりの表情を見ているだけで、楽しいわ。
ブーへの愛しさを深めていくサリー。
サリーになついていくブー。
さまざまな「事件」が起こり、
ふたりは困難な状況に直面する。
その都度、
サリーの思い、いかんばかりかと、
胸がきゅんきゅん、切なくなりやした。
だなぁ。
「サリー」に、わたしは感情移入していましたな。
10回くらい見ても、飽きないかも。
好きです、この映画。
レミーのおいしいレストラン(Disney&Pixar)
(11月29日(土)、追記)
レミーのおいしいレストラン。
今、見ました。
おもしろかったです。
さすが、期待を裏切らないですね。
ただ、テーマが 「料理」 だにゃ~。
料理が大々大好きな人だったら、
たましいを深く、揺さぶられるかしら。
カーズ(Disney&Pixar)
(11月30日(日)、追記)
カーズ。
今、見ました。
これも、テーマが 「車」 だからな。
夫は気に入ったみたいだけれど、ね。
DisneyとPixar製作のアニメーション。
一度、映画館に行ってみてみなくちゃ。
ちっちゃい画面と貧弱な音響で見るより、
10倍は楽しめると思う。
トイ・ストーリー 1、2(Disney&Pixar)
(12月14日、追記)
NHK BS衛星映画劇場にて。
よかったです。
お気に入りキャラクターは、バズ・ライトイヤー。
スペース・レンジャーと信じて、任務に忠実であろうとするバズ・ライトイヤー。
自分をオモチャとわかって落ち込むが、その後立ち直り、友だちのために力を尽くすバズ・ライトイヤー。
嫁にもらってほしいわ、彼に。
チャーミング&、かっこいいっす!
アイス・エイジ 1、2
(12月14日、追記)
NHK BS衛星映画劇場にて。
よかったです。
同じCGでも、Pixarと表現が異なるのがおもしろい。
赤ちゃんが出てくるが、
「モンスターズ・インクの”ブー”の方がかわいいじゃん」
と思ってしまった。
見終わったときは、食べちゃいたいくらいにかわいく、感じていた。
アイス・エイジ 3
(12月14日、追記)
2009年夏、公開されるんだ!
映画館に行くべし。
幼い孫を劇場に連れていくなら
「ドラえもん」や「ポケモン」もいいけれど・・・。
「モンスターズ・インク」を見せてあげたい。
それから、
「トイ・ストーリー」、「アイス・エイジ」、「トトロ」、「ダンボ」!
まだ孫はおらんけどね。
いつ孫ができるかわからんがね。