しまっておいちゃ役に立たない
写真を飾る額縁が7つ、出てきた。
捨てるのか、ふたたび収納してしまうのか。
どうしよう。
使うことにした。
鉛筆画(右図)が出てきたので、それを入れることにした。
長男が赤ちゃんだったころに、描いたものだ。
そのまま入れるのではつまらないなと思い、彩色した。
これまた発掘された、アルブレヒト デューラーの水彩色鉛筆で。
(独身のころ買った、36色!)
額縁も絵も、
押入れに入れてしまえば、この次、何十年後に出てくるかわからない。
こうして玄関に飾っておけば、生かされるね。
他の6つの額縁も、<壁の汚れ隠し>として役立たせた。
収納しておいても、役に立たないよね。
色鉛筆も、ね。