ICタグ(RFID)展示会に行くぞ
今週木曜日、東京国際展示会(東京ビッグサイト)で開かれる
ICタグ(RFID)の展示会に行ってきます。
正式名称は、第5回RFIDソリューションEXPO。
★ RFIDとは・・・RFID(電子情報チップ)(ちらうら蚤の市より)、RFID(Wikipediaより)。
生徒さんの会社で、「製品にICタグを埋め込む」という計画があり、
「お手伝いします」と名乗りを上げたところ、<仕事で>同伴させていただけることになったのです。
(ありがとうございます!)
生徒さんがあらかじめ何社かとメールのやりとりをしてみえますから、
当日は朝から夕方まで6社を順番に回ることになっています。
ICタグの導入は、以下、
- 生産時期
- 販売・流通ルート
- 修理記録
を把握することで、
お客さまへのサービスを向上させることが目的とのことです。
中国でニセモノが出回っていることも理由のひとつです。
生徒さんと一緒に、広い広~い展示会場を回りつつ、
各社ブースにて、
- 製品の特徴・持ち味
- 価格
- サービス
- 実績
- 評判
などに切り込み、
生徒さんをサポートできたらと思っています。
(どうか子どもの使いになりませんように)