オペラ「ラ・ボエーム」、いってきました
オペラ「ラ・ボエーム」に行ってきました。
生まれてはじめての、生オペラ。
オーケストラや合唱を含めて、総勢100人を超えるでしょうか。
それも、粒ぞろいの100人。(豪華だ)
終わってから、父母、妹家族、うちの家族が合流し、合計10人で食事をしました。
***
オペラ。
とてもよかったです。
映画のDVDを2種、音楽CDを1種入手し、毎日聴いていました。
映画もCDもそれぞれに好きなのですが、舞台もおもしろい!
というか・・・。
このオペラを演出した人が、おもしろい人なんだわ。
4幕、休憩なく、一度も幕を下ろすことなく、ぶっとおし。
どうやって場面の違いを演出するのだろうと不思議でしたが、
なるほど、なるほど。
***
また書こうっと。(つづくかも)
一生に一度の経験だろうと思い、奮発して「(わたしにとって)一番いい席」を確保。
舞台に一番近い、ど真ん中です。(画像参照)
姪(妹の長女)が出演していることもあり、母、妹、わたしが舞台観賞。
父ほかの家族は、終わってから合流しました。
(思い出しながらまた書くカモ)