薬絶ち中
自律訓練法 を ふたたび行うようになり、睡眠導入剤を絶っています。
睡眠導入剤を使っても、自律訓練法を行っても、寝つきにくいときは寝つきにくいです。
原因を分析してみると以下のようです。
- 寝つきにくく睡眠が十分でなかった翌日、仮眠をとってしまうことで、その日も寝つきにくくなる。(悪循環)
- 自立訓練法に失敗(興奮しすぎ)・・・仕方ないかも
仮眠をしばらくガマンしてみようと思います。
この記事を書いたときと違って、今は遅くとも2時半までには爆睡しています。乗り越えられる!
埼玉県狭山市。西武新宿線新狭山駅北口徒歩3分。完全マンツーマンのパソコン教室です。
自律訓練法 を ふたたび行うようになり、睡眠導入剤を絶っています。
睡眠導入剤を使っても、自律訓練法を行っても、寝つきにくいときは寝つきにくいです。
原因を分析してみると以下のようです。
仮眠をしばらくガマンしてみようと思います。
この記事を書いたときと違って、今は遅くとも2時半までには爆睡しています。乗り越えられる!
クスリ=悪い、という図式ではありません。
必要なときは躊躇せずに、飲む!!!
よい感じでその後も眠りにつけており、自律訓練する前に意識を失ってしまうことも多いです。
眠る前に自転車(エアロバイク)を40分ほどこぐと、なおのことよろし。