嫌煙権ハツドウ(ご協力Thanks!)
新狭山北口商店会の理事会にて。
パンデミックマスクを着用してみた。
ささやかな?嫌煙権ハツドウ、だ。
理事会は自治会館で行われるのだが、「禁煙」ではない。
理事の多くがヘビースモーカーであり、
1時間少々の会議の間、みなさま、喫煙をガマンすることができないようだ。
みるみるうちに、各テーブルに置かれた灰皿がテンコモリになる。
喉が痛くなり、気分が悪くなる。
洋服も髪もバッグもハンカチも、タバコ臭くなる。
たまりませんわ、この時勢に、だぜぃ~。
「きょうこそは!」
と、パンデミックマスクを持参。
みなさんの前で、堂々と、マスクをした。
とたん。
「ピリ」っと気まずい空気が満ちた。
それでも、気にせずに会議に参加。
熱心に耳を傾け、意見を言い・・・。
そして、配慮してくださるヘビースモーカーのみなさんに感謝した。
両手を合わせ、黙礼し、「助かります!」という気持ちを伝えた。
最初は「なんだよ!?」と感じた方もいただろうが、
最後は、(かなり?)ご理解をいただけたように思う。
あたたかい気持ちでご協力いただきましたことに深く感謝!
いつもの十分の一ほどの煙の量だったろうけれど、
洋服と髪が、タバコ臭くなっている。
でも、マスクと<ご協力>のおかげで、喉は楽だヨ!
こんにちは! ずいぶんと涼しくなったですね!
お元気でお過ごしですか?? 新狭山の街も目立たないように少しずつ変わってきていますね。。。
先生のお隣にも60棟の建売ができれば雰囲気も様変わりでしょうね (^_^.)
こちらは毎日仕事に追われています。 自分なりに気合をいれてコツコツがんばっています!!
社有物件が売れ、依頼の案件も解決し、全てからすっきり開放されたいです。。。少しの間だけでも・・・。
弊社でもヘビースモーカーのお客様多いですよ!! 業者も!!
カウンター、テーブルにアシュトレイは欠かさずセットしています!!
@睡魔と闘っている事務所より・・ 片目のジャック^^;
こんばんは!涼しくなりましたね!あいかわらず超~元気です。
おとなりに、建売、できるのですね。
高層マンションでなくてよかったです。
お仕事お疲れさまです。
うちは夫も吸わないので、築10年余りのわが「701号室」は、たばこ未経験かもしれません。
お客さんも、生徒さんも、「おたばこは?」と聞いてもらえな~い~、きゃ~あ~。(これでいいのだ、ボンボン?)